福島県生活協同組合連合会 home
福島県連ニュース 福島県生協連とは 福島県連の活動 会員生協ファイル 活動方針 掲示板
HOME > 福島県連の活動
福島県連の活動

環境フォーラム

 福島県生協連は1995年(平成7年)に農業協同組合、漁業協同組合、森林組合との4つの協同組合で地球の環境保全と創造を進めるために「環境保全ネットワークふくしま」を結成しました。

 組織は県レベルの事務局と県内4ブロックの地域会議で構成されております。各地域会議でも農業協同組合、漁業協同組合、森林組合、生活協同組合がいっしょになって活動しています。

 「環境フォーラム」は毎年1回各地域会議のメンバーが一同に会し、講師を招いて環境についての学習を深めるとともに、各地域会議からの活動報告の中で、今までの到達点を確認しこれからの行動の指針にしています。

これまでの環境フォーラム

開催年 開催地 記念講演 講師
2008年(H20) 郡山市 温暖化を引き起こす社会システムをどう変えていくか 田中 優氏(未来バンク事業組合理事長)
2007年(H19) 福島市 地球温暖化−未来を変えるのは私たち 関健氏
(福島地方気象台 防災業務調査官)
映画「濁りゆく海―グレートバリアリーフの生と死」  
2006年(H18) 会津若松市 田んぼの生き物調査が目指すもの 原 耕造氏
(JA全農SR事務局長)
田んぼの生き物観察会報告 吉田武幸氏
(JA福島 県青年連盟幹事長)
2005年(H17)
いわき市
「環境生協の運動・・・これまで&これから」 藤井絢子氏
(滋賀県環境生活協同組合理事長)
「もったいない運動と環境保全」 斗ケ沢秀俊氏
(毎日新聞社福島支局長)
2004年(H16) 郡山市 「MELONの環境活動」
小林幸司氏
(みやぎ・環境とくらし・ネットワーク専任事務局統括)

「環境先進国ドイツ―その取り組みに学ぶ」

阿部成治氏
(福島県環境アドバイザー・福島大学教授)
2003年(H15) 福島市 福島県の水環境をめぐる現状と問題点 星 一彰氏
(福島県環境アドバイザー・福島県自然保護会長)
「猪苗代湖・裏磐梯湖沼群の水環境に関する条例」制定を中心とする福島県の取り組み 新妻敏彦氏
(福島県生活環境部水環境参事)
2002年(H14) 喜多方市 森林・里山の環境保全と地球温暖化 溝口俊夫氏
(福島県環境アドバイザー・(財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団参事)
2001年(H13) いわき市 動物園・水族館と環境保全 安部義孝氏
(アクアマリンふくしま館長)
2000年(H12) 郡山市 アフリカからの警告〜失われた森を再び 新妻香織氏
(ライター)
1999年(H11) 福島市 私たちの暮らしと環境ホルモン 北條祥子氏
(尚絅女学院短期大学教授)
1998年(H10) 会津若松市 最近の環境問題について 樽井俊二氏
(福島県環境指導課課長補佐)
1997年(H9) いわき市 地球温暖化と私たちのくらし 渡辺明氏
(福島大学教授)
1996年(H8) 福島市 木を植えて、魚を増やす 柳沼武彦氏
(北海道指導漁業協同組合連合会教育研修部長)
戻る
E-MAIL 福島県生活協同組合連合会|〒960-8105福島市仲間町4-8ラコパふくしま4F Copyrigh (C)Fukushima Kenren All Rights Reserved.