福島県生活協同組合連合会 home
福島県連ニュース 福島県生協連とは 福島県連の活動 会員生協ファイル 活動方針 掲示板
HOME > 福島県連の活動
福島県連の活動

「2008ピースアクションinヒロシマ」に参加しました(2008年8月4日〜6日)

原子爆弾の投下、被爆から63周年を迎えた広島で開催された日本生協連と広島県生協連主催による「2008ピースアクションinヒロシマ」に、コープふくしま3人、コープあいづ3人、福島県南生協2人(小5の生徒を含む)、県連事務局1人、計9人で参加してきました。

初日・4日は、午後3時から4時半まで「広島平和記念資料館」(原爆資料館)を見学し、その後、5時から6時半まで、平和記念公園内を回る「碑めぐり」のフィールドワークに参加しました。
1955年に開館した広島平和記念資料館には、広島の歴史と世界の核の状況などが展示され、更に被爆の実相が様々な実物や写真などで伝えられ、豊富な解説により、瞬時にして14万人の命を奪った被爆当時の惨状を私たちに長い時を経てなお伝えてきます。年間の来館者は130万人を超えると言われています。

4つのコースがある中「平和記念公園内コース」を選んだ「碑めぐり」フィールドワークは、ボランティアガイド室本けい子さんの熱のこもった説明・スピーディな移動について行くのがやっとという内容の濃いものでした。原爆ドーム前を出発点に、原爆の子の像、原爆供養塔、韓国人原爆犠牲者慰霊碑、平和乃観音像、義勇隊の碑、教師と子どもの碑、嵐の中の母子像、マルセルジュノー博士記念碑、各々についてガイドの説明に聞き入り、その想いをしっかりと胸に刻んできました。

翌日・5日は、広島県立総合体育館で「被爆の証言」<じっくり聴く被爆の証言>を午前中に聴き、午後には「ヒロシマ虹のひろば」に参加し、更に夕方には『「平和憲法・9条を考える全国生協組合員活動交流会」inヒロシマ』に参加しました。

19歳で国鉄職員として勤務中に被爆した久保浦寛人さん(83歳)から、被爆時の生々しい実相、片目を失いながらも、「良かったなおまえは、片目があるから」との父親の一言により、現在があること、原爆差別に苦しんだことなどの被爆体験を聴くことができました。被爆体験は勿論のこと、戦争体験もない私たちに伝える、正に今回のテーマ「継承と警鐘」の“継承”をしてくれるものでした。

「ヒロシマ虹のひろば」は『虹のステージ』と『みんなのひろば』の二部構成からなり、『虹のステージ』では、岩田英憲さんのパンフルート演奏、日本生協連の品川尚志専務理事による主催者挨拶、作家・脚本家の早坂暁さんによる被爆の証言が「あの日、あの時を忘れない。忘れたら未来はない。」と題して語られました。秋葉忠利広島市長のご挨拶では、21世紀は市民の力で世界を動かせる時代になっているとして、核廃絶以外に市民を守る術がないとして、2020年核廃絶を実現し、次の世代に核兵器のない世界を渡していくのが私たちの責務である旨の力強いメッセージが発せられました。
『みんなのひろば』では、全国の活動を持ち寄っての「展示コーナー」、「見る」「感じる」「動く」の各コーナーでは、様々な形で参加しながら平和について考え、思いを新たにしていくものでした。

〜ヒロシマから平和憲法・九条の輝きを世界に〜をテーマに『平和憲法・九条を考える全国生協組合員活動交流会inヒロシマ』が午後4時30分から6時まで開催され、参加してきました。
大阪府連、ララコープ、生協ひろしま、ならコープ、共立社、いわて生協・岩手県連、沖縄県連からの取組み報告が行なわれ、生協ひろしま虹のコーラスによる“平和の歌”でフィナーレとなりました。

最終日・6日、早朝から原爆慰霊碑を訪れる人の波が途切れなく続きます。私たちも6時45分には会場最前列に陣取り、午前8時から始まる平和記念式典に臨みました。被爆者や遺族ら約4万5千人が参列する式典に参加し、原爆投下時刻8時15分に犠牲者の冥福を祈り、参列者とともに1分間の黙祷を捧げました。秋葉広島市長は、新たに5,302人の死没者名簿を奉納し(累計258,310人)、平和宣言を発しました。この中で、「核兵器は廃絶されることにだけ意味がある」として、核兵器廃絶を求める人々が多数派を形成していること、平和市長会議(2368都市)が2020年までに核兵器を廃絶するために、今年4月に核不拡散条約を補完する「ヒロシマ・ナガサキ議定書」を発表したことが述べられました。

今回の行動に参加し、「ヒロシマ」の惨状がいかほどの犠牲を伴ったものであったかを再認識することができ、いかなる戦争も二度と起こしてはならない思いを強くしました。
また、核兵器をなくすことこそが世界平和のために欠かすことのできないことであること、そしてその道筋ができつつあること、そのことをより多くの人々・国民に広げ、支持を広げていくことの大切さを認識し、共有できた3日間の行動でした。

 

「原爆資料館見学を終えて・・・ピースアクション参加者一同」 「碑めぐりフィールドワーク」ボランティアガイドの説明に聴き入る
「原爆資料館見学を終えて・・・ピースアクション参加者一同」 「碑めぐりフィールドワーク」ボランティアガイドの説明に聴き入る
「平和憲法・九条を考える全国生協組合員活動交流会inヒロシマ」開会宣言 「組合員活動交流会」フィナーレ 生協ひろしま虹のコーラス“平和の歌”
「平和憲法・九条を考える全国生協組合員活動交流会inヒロシマ」
開会宣言
「組合員活動交流会」フィナーレ
生協ひろしま虹のコーラス“平和の歌”
「8月6日早朝、平和記念式典を前に、原爆慰霊碑を後景に」 「私たちは、次の世代の人たちに、ヒロシマの心を伝えます」(平和への誓い)
「8月6日早朝、平和記念式典を前に、原爆慰霊碑を後景に」 「私たちは、次の世代の人たちに、ヒロシマの心を伝えます」
(平和への誓い)
戻る
E-MAIL 福島県生活協同組合連合会|〒960-8105福島市仲間町4-8ラコパふくしま4F Copyrigh (C)Fukushima Kenren All Rights Reserved.