福島県生活協同組合連合会 home
福島県連ニュース 福島県生協連とは 福島県連の活動 会員生協ファイル 活動方針 掲示板
HOME > 福島県連ニュース
福島県連ニュース
第102回国際協同組合デー記念フォーラム開催(2022年7月23日)NEW
「活動方針」を更新しました(2022年6月10日)
第44回通常総会が開催されました (2024年5月24日)
第44回通常総会開催案内 (2024年3月14日)
新年あけましておめでとうございます(2024年1月1日)
メールアドレスが変更になります(2023年12月28日)
第42回福島県生協大会が開催されました(2023年11月22日)
第43回通常総会が開催されました(2023年5月29日)
2024年介護保険制度改定学習会開催(2023年4月25日)
第43回通常総会開催案内(2023年3月16日)
つながる力、感謝の心で、未来をつくる コヨット!感謝のつどい動画配信(2023年3月9日
安保3文書閣議決定への抗議文を提出しました。(2023年1月13日)
各会員生協の組合員・役職員の皆様、明けましておめでとうございます。(2023年1月1日)
2022年度絆シンポジウム&絆塾開催報告(2022年12月26日)
「今後の原子力政策の方向性と実現に向けた行動指針(案)」に関する意見書を提出しました(2022年12月20日)
2023年度 勤労者・福祉政策等に関する要請書を提出してきました。(2022年12月14日)
つながる力 感謝の心で 未来をつくる コヨット!感謝のつどい(2022年12月13日)
第41回福島県生協大会開催報告(2022年12月13日)
第100回国際協同組合デー記念フォーラム開催(2022年8月8日)
「活動方針」を更新しました(2022年5月26日)
第42回通常総会開催(2022年5月26日)
第42回通常総会開催案内(2022年3月17日)
ロシア軍によるウクライナ侵攻に強く抗議します(2022年3月8日)
各会員生協の組合員・役職員の皆様、明けましておめでとうございます。(2022年1月1日)
令和3年度北海道・東北地区行政・生協連絡会議が開催されました(2021年12月23日)
第40回福島県生協大会開催報告(2021年10月25日)
第40回福島県生協大会開催案内(2021年9月13日)
「活動方針」を更新しました(2021年5月28日)
第41回通常総会開催(2021年5月27日)
第41回通常総会開催案内(2021年3月19日)
明けましておめでとうございます。(2021年1月1日)
令和2年度北海道・東北地区・行政・生協連絡会議が開催されました(2020年11月16日)
第39回生協大会が開催されました(2020年11月2日)
すべての子どもに、かけがえのない「子ども時代」を〜ハンド・イン・ハンド募金にご協力ください〜(2020年10月12日)
県内の医療生協に医療用サージカルマスクの支援を行いました。(2020年10月6日)
第39回生協大会開催案内(2020年10月5日)
第98回国際協同組合デー記念フォーラム開催(2020年7月29日)
「活動方針」を更新しました(2020年6月11日)
第40回通常総会が開催されました (2020年6月11日)
第40回通常総会開催案内 (2020年3月30日)
台風19号義援金贈呈式(2020年2月6日)
2019年度絆シンポジウム開催(2019年12月5日)
第38回生協大会開催報告(2019年11月1日)
福島県ユニセフ協会創立15周年記念イベント開催(感謝のつどい開催報告)【PDF:547KB】(2019年7月23日)
福島県ユニセフ協会創立15周年記念イベント開催(ユニセフのつどい開催報告)【PDF:849KB】(2019年7月23日)
「活動方針」を更新しました(2019年7月22日)
第39回通常総会が開催されました (2019年6月18日)
第39回通常総会開催案内 (2019年3月15日)
2018年度絆シンポジウム開催 (2019年1月16日)
各会員生協の皆様、新年明けましておめでとうございます。 (2019年1月1日)
2018年度臨時総会開催案内 (2018年12月7日)
断捨離講座開催報告 (2018年12月6日)
子ども食堂の現状と課題 (2018年11月13日)
2018生協大会開催 (2018年11月13日)
2018年度北海道・東北地区行政生協連絡会議が開催されました(2018年11月13日)
川崎 哲氏講演会開催(2018年11月13日)
ピースアクション参加報告会開催【PDF:480KB】 (2018年11月13日)
「活動方針」を更新しました(2018年6月5日)
第38回通常総会が開催されました(2018年6月5日)
第38回通常総会開催案内(2018年3月16日)
平成29年度地方消費者フォーラム〜東北ブロック〜(2018年1月5日)
新年明けましておめでとうございます。(2018年1月1日)
2017消費者力講座が開催されました。(2017年12月15日)
2017年度絆シンポジウム開催(2017年12月5日)
「子どもにやさしい空間づくり」が開催されました(2017年11月9日)
2017年度北海道・東北地区行政生協連絡会議が開催されました(2017年11月1日)
子どもの権利と子どもの貧困について考える(2017年10月19日)
生活クラブふくしま生活協同組合が仲間になりました。(2017年8月29日)
子どもたちの多機能型の「居場所」「遊び」「参加」づくり(2017年8月9日)
第95回国際協同組合デー記念フォーラム開催(2017年7月27日)
地産地消ふくしまネット2017年度総会開催(2017年7月19日)
ヒバクシャ国際署名学習会開催(2017年7月10日)
第37回通常総会が開催されました(2017年5月31日)
「活動方針」を更新しました(2017年5月31日)
共謀罪抗議文を送付しました(2017年5月30日)
第37回通常総会記念講演会開催(2017年5月30日)
第37回通常総会開催案内(2017年3月16日)
新年明けましておめでとうございます。(2017年1月1日)
子どもの貧困について考える学習会開催(2016年12月12日)
平成28年度地方消費者フォーラム 岩手県盛岡市で開催(2016年12月9日)
絆で創生!ふくしまSTYLEシンポジウム(2016年12月2日)
福島県労働福祉協議会共同要請提出(2016年11月18日)
創立70周年記念式典開催(2016年11月11日)
2016ピースアクションinヒロシマ参加報告(2016年8月10日)
国際協同組合デー記念フォーラム開催(2016年7月28日)
「活動方針」を更新しました(2016年5月30日)
「福島県生協連とは」を更新しました(2016年5月30日)
第36回通常総会が開催されました(2016年5月30日)
モニク・ルルーICA会長が来福(2016年5月17日)
第36回通常総会開催案内(2016年3月17日)
2016年茨城県生活協同組合連合会新春交流会にて(2016年1月8日)
復興への決意新た(2016年1月6日)
新年初祈願祭(2016年1月6日)
新年明けましておめでとうございます。(2016年1月1日)
地方消費者グループフォーラム開催(2015年12月18日)
福島県労働福祉協議会共同要請提出(2015年11月18日)
2015年度北海道・東北地区行政生協連絡会議開催(2015年11月2日)
戦後70年記念「第34回福島県生協大会」開催(2015年11月2日)
子ども被災者支援法 基本方針改定案へのパブリックコメントを提出(2015年8月6日)
第93回 国際協同組合デー記念・福島フォーラム(2015年7月24日)
「安全保障関連法案」の即時撤回を求めます(2015年7月9日)
被災者生活再建支援制度の拡充を求める要請活動報告(2015年6月26日)
第35回通常総会が開催されました(2015年6月2日)
「活動方針」を更新しました(2015年6月3日)
「福島県生協連とは」を更新しました(2015年6月3日)
第35回通常総会開催案内(2015年3月18日)
被災者生活再建支援法署名提出(2015年2月19日)
新年明けましておめでとうございます。(2015年1月1日)
第33回福島県生協大会開催(2014年12月25日)
戦争ができる国づくりを進める安倍政権に抗議文を送付しました。(2014年7月23日)
被災地視察を行いました(2014年6月19日)
子ども保養出版記念披露会&祝賀会が開催されました(2014年6月4日)
第34回通常総会が開催されました(2014年6月3日)
「活動方針」を更新しました(2014年6月2日)
「福島県生協連とは」を更新しました(2014年6月2日)
福島の食と農の再生に向けて刊行(2014年4月17日)
第34回通常総会開催案内(2014年3月31日)
福島稲荷神社において、ご祈祷を受けてまいりました。(2014年1月8日)
特定秘密保護法の強行可決に抗議する理事会声明(2014年1月6日)
新年あけましておめでとうございます(2014年1月1日)
第32回福島県生協大会 いま、改めて、憲法とは何かを考える(2013年12月4日)
平成25年消費生活協同組合(連合会)等に対する厚生労働大臣表彰を受賞しました(2013年10月29日)
2013年度北海道・東北地区行政・生協連絡会議が開催されました(2013年10月28日)
平成24年度「厚生労働大臣表彰」受彰(2013年6月6日)
消費者支援功労者表彰「内閣総理大臣彰」受彰(2013年6月6日)
「活動方針」を更新しました(2013年6月3日)
「福島県生協連とは」を更新しました(2013年5月31日)
第33回通常総会が開催されました(2013年5月31日)
「7県生協連東北電力料金値上げ問題対策連絡会」から代表者が、東北電力電気料金値上げ認可申請に関して、消費者への影響の軽減を求め、経済産業省、消費者庁に対し、「要請行動」を行いました。(2013年5月2日)
4月22日(月)、東北・新潟7県生協連東北電力料金値上げ問題対策連絡会主催で、『電気料金値上げ申請に関する東北電力との意見交換会』を開催し、110人の参加がありました。(2013年4月24日)
県労働福祉協議会が福島県に共同要請(2013年4月19日)
根本匠復興大臣に「安心して住める福島を取り戻すために」署名を託しました(2013年4月9日)
7000人が脱原発集会 福島全基廃炉など宣言採択(2013年3月27日)
「第33回通常総会開催」案内(2013年3月21日)
消費増税ストップ!まだ中止できる学習会開催(2013年3月21日)
東北6県生協連会長は、「TPP交渉参加にあらためて反対する」東北6県生協連会長の共同緊急声明」を発表します。(2013年3月19日)
「7県生協連東北電力料金値上げ問題対策連絡会」と「宮城県生協連電気料金値上げ問題対策プロジェクト」の合同会議を開催しました。(2013年3月7日)
森まさこ内閣府特命大臣にお願いしてまいりました。(2013年1月18日)
根本匠復興大臣にお願いしてきました。(2013年1月18日)
新年明けましておめでとうございます。(2013年1月1日)
第31回福島県生協大会開催(2012年12月11日)
「安心して住める『福島』をとり戻すための署名」(第1次集約分)を提出しました(2012年11月1日)
第31回福島県生協大会を開催します(2012年10月22日)【PDF:316KB】
福島県より義援金に関する感謝状をいただきました。(2012年10月22日)
小児甲状腺(超音波)検査等に関する要望書を提出しました(2012年10月19日)
第32回通常総会が開催されました(2012年6月12日)
平成24年度 いきいき消費者行政パートナーシップ表彰授賞(2012年6月12日)
消費者庁平成24年度消費者支援功労者 ベスト消費者サポーター章授章(2012年6月12日)
第32回通常総会開催案内(2012年4月5日)
東北ブロック地方消費者グループフォーラムが開催されました。(2012年3月27日)
福島視察・全国集会「農から復興の光が見える!」開催(2012年3月24日)
福島県農林水産業復興大会(2012年3月17日)
3.11原発いらない!福島県民大集会開催(2012年3月11日)
国際協同組合年福島県実行委員会設立総会記念シンポジウム開催(2012年1月5日)
新年を迎えて(2012年1月1日)
福島の子ども保養プロジェクト(2011年12月27日)
福島の子ども保養プロジェクト・関連ニュース「1泊2日、温泉でゆったり」(2011年12月15日)
福島の子ども保養プロジェクト・関連ニュース「南会津の名所満喫」(2011年12月15日)
福島の子ども保養プロジェクト(2011年12月14日)
損害と賠償問題プロジェクト 東京電力との意見交換開催(2011年9月15日)
原子力損害賠償の完全実施を求める福島県総決起大会(2011年9月5日)
第5次義援金6,350万円を福島県に贈呈しました。(2011年9月5日)
脱原発とエネルギー問題PJ学習会「原発になお地域の未来を託せるか」(2011年9月5日)
2011年度第1回福島県消費者ネットワーク全体会議(2011年9月5日)
生活協同組合おおさかパルコープから見舞金(2011年9月5日)
7月7日(木)日本生協連浅田会長が来福されました。(2011年7月8日)
国際協同組合デー“絆で復興!!ふくしまSTYLE”開催(2011年7月7日)
7月2日(土)、市民生活協同組合ならコープさんから、お見舞金が贈呈されました。(2011年7月7日)
6月14日(火)福島県に全国からの義援金の一部1億6,500万円を贈呈してまいりました。(2011年7月7日)
消費者庁主催「消費者月間シンポジウム及び懇談会」開催(2011年6月6日)
第31回通常総会開催(2011年6月6日)
5月22日(日)福島県に全国からの義援金の一部1億3,200万円を確かに贈呈してまいりました。(2011年5月23日)
ユニセフ『おもいっきり!そとあそび』プロジェクト スタート(2011年5月20日)
第31回通常総会開催案内(2011年5月18日)
福島県生協連 熊谷会長の御礼文書(2011年3月28日)
日本生協連 山下会長のメッセージ(2011年3月28日)
福島県生協連の取り組み状況(2011年3月28日)
前進座「くず〜い屑屋でござい」福島公演開催!!(2011年1月5日)
絆で創る!!ふくしまSTYLE〜地消地産と協同組合の役割〜(2010年12月3日)
消費者力検定試験に25名チャレンジ!(2010年11月30日)
「第30回福島県生協大会」(2010年11月30日)
北海道・東北地区行政・生協連絡会議を岩手県で開催(2010年11月30日)
「反戦イラク帰還兵士証言集会in福島」(2010年11月30日)
『消費者力講座II』を開催致しました。(2010年11月30日)
「福祉学習会/地域で育む未来の子ども」(2010年11月30日)
「情勢学習会/どうなる、どうする日本の財政」(2010年11月30日)
『平和活動報告交流会』を開催致しました。(2010年11月30日)
りょうぜん里山がっこう見学交流会参加報告(2010年11月30日)
「福島大学協同組合ネットワーク研究所&地産地消ふくしまネット合同シンポジウム」開催のご案内【PDF:387KB】(2010年10月20日)
「冬の兵士」良心の告発 イラク帰還兵の証言集会にご参加を(2010年9月13日)
『消費者力講座I』を開催致しました。(2010年9月13日)
『感じる食育、たのしい食育inあいづ』を開催いたしました(2010年9月2日)
ライフサポートふくしま「霊山里山プロジェクト」活動開始!(2010年6月14日)
「ライフサポートふくしま」くらし相談員の会が設立されました。(2010年6月10日)
活動方針を更新しました(2010年6月7日)
第30回県連通常総会が開催されました(2010年6月3日)
福島県消費者ネットワーク設立総会開催(2010年6月2日)
お知らせ「福島県生活協同組合連合会 第30回通常総会」(2010年3月26日)
北海道・東北6県の生協連が増子経済産業副大臣と灯油で懇談(2010年3月11日)
「いのちの山河講演会」開催(2010年3月11日)
2009平和活動交流会「核兵器廃絶めざして」を開催(2009年11月13日)
平成21年度北海道・東北地区行政生協連絡会議開催(2009年11月5日)
第29回福島県生協大会開催(2009年10月29日)
消費者力講座が終了しました(2009年10月8日)
第1回子育てスタッフ交流会を開催しました(2009年10月2日)
賀川豊彦の生涯と協同組合思想〜身近で教えを受けたこと〜(2009年10月1日)
消費者力講座が開催されました(2009年9月17日)
“里山プロジェクトinりょうぜん”が、賑やかに行なわれました(2009年9月1日)
2009ピースアクションInナガサキに参加しました(2009年8月18日)
第1回里山プロジェクト開催(2009年7月21日)
感じる食育、たのしい食育PARTII開催!(2009年7月21日)
第87回国際協同組合デー報告(2009年7月10日)
“今求められる消費者力” 第1回くらしの学習会を開催しました(2009年7月9日)
県内全体でのレジ袋無料配布中止が早急に実現するよう申し入れをしました(2009年6月2日)
第29回県連通常総会が開催されました(2009年6月1日)
お知らせ「福島県生活協同組合連合会 第29回通常総会」(2009年5月7日)
「福島県におけるレジ袋の削減に関する協定」締結式が実施されました(2009年4月14日)
「第26回沖縄戦・基地めぐり」に参加してきました(2009年4月7日)
第17回ライフプランニング交流会&第4回役員研修会(2009年4月3日)
よくわかる社会保障の基本と仕組み(2009年3月17日)
福祉灯油、対応に差(2009年2月20日)
地産地消運動促進ふくしま協同組合協議会主催「第1回絆塾」開催!(2009年2月20日)
実務研修会「総代会の実務とスケジュールの留意点について」が開催されました(2009年2月19日)
「農を変えたい東北集会inふくしま」に参加しました(2009年2月3日)
第30回ユニセフ ハンド・イン・ハンドに参加しました(2008年12月7日、14日、16日)
第2回役員研修会が開催されました(2008年12月12日)
第28回福島県生協大会が開かれました(2008年11月7日)
平成20年消費生活協同組合(連合会)等に対する厚生労働大臣表彰を受賞しました(2008年11月5日)
CO・OP即席麺、CO・OP国産ポークウィンナー細引きタイプについてのお詫びとお知らせ(2008年10月27日)
[日本生協連にリンクします]
「環境フォーラム2008 in こおりやま」が開催されました(2008年10月16日)
「2008ピースアクションinヒロシマ」に参加しました(2008年8月20日)
「地産地消運動促進ふくしま協同組合協議会」が設立されました(2008年8月4日)
食育学習会「感じる食育、たのしい食育」が開かれました(2008年8月1日)

第1回理事研修会が開かれました(2008年7月18日)

「第16回ライフプランニング交流会」が開催されました(2008年7月9日)
ネパール医療生協との交流会が行なわれました(2008年7月2日)
ユニセフ福島県支部「第10回理事会・第5回評議員会」報告(2008年6月27日)
日本生協連第58回通常総会参加報告(2008年6月20日)
コープあいづが総代会でユニセフ募金贈呈式(2008年6月16日)

福島県生協連「7.25 講演とワークショップ」案内(PDF:67KB)(2008年6月11日)

福島県生協連「第18回ライフプランニング交流会」案内(2008年6月6日)
第28回県連通常総会が開催されました(2008年6月4日)
生協「中国大地震・ミャンマーサイクロン被害」募金のお願い(2008年5月26日)
「コープみんなでエコ!2008キャンペーン」のお知らせ(2008年4月25日)
日本生協連冷凍ギョーザ問題検証委員会が「中間報告」発表(2008年4月14日)[日本生協連にリンクします]
内閣府主催「食の安全・安心を考えるシンポジウム」参加報告(2008年4月11日)
福島県生協連「第28回通常総会」案内(2008年4月7日)
生協からのお知らせ「住所不明組合員の脱退手続き」(2008年3月31日)
生協の「ピースアクション2008」はじまる(2008年3月12日)
ユニセフ福島県支部が「HIV/エイズ写真展」を開催(2008年3月7日)
北・東北地連「第3回改正生協法説明会」参加報告(2008年3月4日)
北・東北地区生協「第1回男女共同参画委員会」報告(2008年2月29日)
CO・OP手作り餃子、ビーフカレー等に関するお詫びとお知らせ(2008年2月19日)[日本生協連にリンクします]
東北の生協の「地球温暖化防止対策推進交流会」報告(2008年2月14日)
北海道・東北「食品安全行政推進・意見交換会」報告(2008年2月8日)
北海道・東北の生協「たべる*たいせつキッズクラブ」報告(2008年1月29日)
日本生協連「2008年全国政策討論集会」に参加しました(2008年1月18日)
「2007年度共同購入自主交流会」参加報告(2008年1月9日)
ユニセフ「HIV/エイズ写真展&パネル展」開催案内(2008年1月7日)
新年明けましておめでとうございます(2008年1月1日)
「第29回ユニセフ ハンド・イン・ハンド」に参加しました(2007年12月27日)
日本生協連「第2回改正生協法説明会」に参加(2007年12月27日)
葛巻で日本生協連「環境活動交流会」開かれる(2007年12月21日)
コープふくしまが「12月22日ライトダウンキャンペーン」(2007年12月18日)
「ぼうさいカフェ in せんだい」参加報告(2007年12月14日)

灯油の供給・価格に関する要請行動が行われました(2007年12月5日)

「ユニセフリーダー研修交流会」が開催されました(2007年12月5日)
北・東北地連「07年度ユニセフ活動交流会」参加報告(2007年12月4日)
バングラデシュ・サイクロン緊急募金にご協力ください(2007年11月29日)
第14回生協役員セミナーが開催されました(2007年11月15日)
ユニセフ ハンド・イン・ハンド ボランティア募集中(2007年11月8日)
「新潟県中越沖地震」義援金贈呈式がありました(2007年11月5日)
第27回福島県生協大会が開かれました(2007年10月31日)
「北海道・東北地区行政生協連絡会議」を開催(2007年10月30日)
福島県に「20ケ月齢以下のBSE検査の継続」を要請しました(2007年10月25日)
日本生協連「子育てスタッフ研修・交流会」に福島も参加(2007年10月25日)
「組合員のニュースコンテスト」でコープふくしまが入選(2007年10月22日)
北海道・東北地連「改正生協法説明会」報告(2007年10月12日)
北海道・東北7県の生協連県生協連が灯油・BSEで要請(2007年10月9日)
日本生協連「北海道・東北地連組合員交流会」参加報告(2007年10月2日)
「環境フォーラム2007」が開催されました(2007年10月1日)
「ユニセフのつどい2007 in ふくしま」に参加しました(2007年9月28日)
県連理事会で鶴岡地区の福祉事業を研修しました(2007年9月25、26日)
「民間医療保険問題学習会」が開催されました(2007年9月19日)
「子育て支援学習交流会」が開催されました(2007年9月13日)
「9.28ユニセフのつどい2007inふくしま」案内(2007年9月7日)
東北の生協が灯油政策交流会開催し行政・元売りに要請行動(2007年9月5日)
「コープたべる、たいせつフェスティバル2007」に参加しました(2007年8月27、28日)
「2007ピースアクションinナガサキ」に参加しました(2007年8月7日〜9日)
北海道・東北地区生協「福祉活動自主交流会」報告(2007年8月9日)
東北地区生協「地球温暖化防止対策推進交流会」報告(2007年8月3日)
新潟県中越沖地震支援募金を受付けが始まりました(2007年7月20日)
「『地域福祉計画』学習会」が開かれました(2007年7月11日)
「りょうぜん里山がっこう」を訪問しました(2007年7月2日)
第15回ライフプランニング交流会が開催されました(2007年6月30日)
日本生協連第57回通常総会で会津医療生協が表彰(2007年6月22日)
「2007年度ピースアクション」案内(2007年6月18日)
県連齋藤常務理事の日生協総会での発言(2007年6月14日)
(財)ユニセフ協会福島県支部のホームページができました(2007年6月7日)
「生産農家応援納豆」基金贈呈式及び交流会が開催されました(2007年6月7日)
コープあいづ 「あいおい店」がオープンしました(2007年6月1日)
第27回県連総会が開催されました(2007年5月29日)
生協法改正法案が衆議院で可決・成立しました(2007年5月10日)
「『食事バランスガイド』学習会」が開催されました(2007年4月16日)
福島県内の06年度ユニセフ募金約1,123万円と報告(2007年4月5日)
北海道・東北の生協が福祉活動自主交流会開催(2007年3月26日)
北海道・東北の生協が平和活動交流会を開催しました!(2007年3月19日)
日本生協連主催「消費者政策推進交流会」参加報告(2007年3月9日)
“ふくしま地球市民フェスティバル2007”でユニセフ活動と福島県支部を紹介しました(2007年3月4日)
ユニセフ写真展「同じ地球の空の下」が開催されました(2007年2月28日)
食品表示懇談会が開催されました(2007年2月20日)
「7道県食品安全行政推進・意見交換会」が開催されました(2007年1月25日)
「農薬に関する意見交換会」に舟木県生協連理事がパネリストで参加(2007年1月25日)
「ユニセフ写真展『同じ地球の空の下』」のご案内(2006年12月20日)
第28回ユニセフ ハンド・イン・ハンドに参加しました(2006年12月17日)
福島市の社会福祉協議会との懇談会を開催しました(2006年12月13日)
県連役員研修会が開催されました(2006年12月12日)
福島県中央生活協同組合の会員加盟が承認されました
会津若松市と喜多方市社会福祉協議会と懇談会を開催(2006年11月28日)
ユニセフリーダー研修交流会が行われました(2006年11月24日)
第13回生協役員セミナーが開催されました(2006年11月20日)
白河市・郡山市の社会福祉協議会と生協連との懇談会が開催されました(2006年11月17日)
第26回福島県生協大会が開催されました(2006年11月14日)
食品表示地域フォーラムin郡山で「食品表示モニター活動」を発表しました(2006年10月27日)
「環境フォーラム2006」が開催されました(2006年10月25日)
福島県生活協同組合連合会 ホームページをリニューアル(2006年09月29日)
アグネス・チャンを迎え「ユニセフのつどい2006 in ふくしま」が開催されました(2006年9月23日)
県連灯油学習会が開催されました(2006年8月22日)
「2006ピースアクション in ヒロシマ」に参加しました(2006年8月4〜6日)
食の安全推進委員会が横浜検疫所を訪問しました(2006年7月19日)
「生協法改正」で根本匠議員との懇談会が行われました(2006年7月16日)
「第14回ライフプランニング交流会」が開催されました(2006年6月22日)
第26回県連通常総会が開催されました(2006年5月25日)
18年度産大豆契約数量確保のための産地要請行動に参加しました(2006年5月17日)
「行政参画推進学習会〜生協からの行政参画をどう進めるか〜」が開催されました(2006年3月17日)
福島県社会福祉協議会との懇談会が開かれました(2006年3月8日)
「農薬問題学習会」が開催されました(2006年2月20日)
「団体訴権」の成立をめざし、国会議員要請行動が行われました(2006年2月12日)
資源エネルギー庁・地元選出国会議員に灯油高値にストップをかける緊急要請行動を行いました
(2006年2月1日)
 
これ以前のニュースはこちら
ページの先頭へ
E-MAIL 福島県生活協同組合連合会|〒960-8105福島市仲間町4-8ラコパふくしま4F Copyrigh (C)Fukushima Kenren All Rights Reserved.